キャンプ生活

nandk

2007年11月06日 23:59

忘れん坊の私なので、忘れてしまわないうちに、キャンプを始めてからの足跡を記録しておこう(^^;
以下、自分のMemo記事です

------2006年---------------------------------------------------------

01.07.07~09 福井県三方郡美浜町 ダイヤモンドビーチキャンプ場
02.07.13~14 大津市真野 真野浜(サバイバル)
03.07.19~21 福井県三方郡美浜町 ダイヤモンドビーチキャンプ場
04.07.26~27 大津市真野 真野浜(サバイバル)
05.08.05~07 高島市マキノ町海津 マキノ花火大会が見える湖畔(サバイバル)
06.08.11~12 草津市 矢橋帰帆島キャンプ場(大津琵琶湖大花火大会)
07.08.17~18 高島市朽木栃生 にわかキャンプ場
08.08.23~24 大津市真野 真野浜(サバイバル)
09.08.28~30 彦根市 新海浜放浪後、大津市真野 真野浜(サバイバル)
10.09.03~04 高島市マキノ町海津 湖畔(サバイバル)
11.09.08~09 大津市志賀町 松の浦キャンプセンター
12.09.16~18 大津市真野 真野浜(サバイバル)
13.09.22~24 大津市葛川 安曇川河川敷(サバイバル)
14.09.27~29 大津市真野 真野浜(サバイバル)
**・10.03~04 横浜中華街&ランチクルージングにつき、キャンプお休み(笑)
15.10.09~11 大津市葛川 梅ノ木キャンプ場
16.10.16~18 大津市北小松 D's wood
17.10.22~24 大津市南小松 近江舞子中浜キャンプ場
18.10.27~29 東近江市日野町 グリム冒険の森
19.11.03~05 大津市北小松 小松浜水泳場キャンプ場
20.11.09~11 高島市今津町椋川 山の子学園キャンプ場
21.11.19~21 高島市朽木 朽木オートキャンプ場
22.11.26~28 大津市葛川梅ノ木町 梅ノ木キャンプ場
23.12.03~05 高島市マキノ町海津 海津大崎キャンプ場
24.12.10~12 高島市朽木平良 平良(へら)ふれあいセンター
25.12.15~17 高島市マキノ町高木浜 高木浜オートキャンプ場
26.12.22~24 大津市葛川梅ノ木町 梅ノ木キャンプ場
27.12.27~28 伊香郡西浅井町大浦 奥琵琶湖キャンプ場

------2007年---------------------------------------------------------

28.01.06~08 大津市真野 真野浜(サバイバル)
29.01.15~16 高島市新旭町藁園 夕暮原(サバイバル)
30.01.19~20 高島市安曇川町下小川 宝船温泉キャンプ場
31.01.25~26 大津市 近江舞子南浜キャンプ場
32.02.06~08 高島市マキノ町知内 知内浜オートキャンプ場
33.02.16~17 高島市マキノ町知内 知内浜オートキャンプ場
34.02.25~26 野洲市吉川 ビワコマイアミランド
35.03.03~04 高島市マキノ町知内 知内浜オートキャンプ場
**.03.11    大阪アウトドアフェスティバル見学につきキャンプお休み(^^;
36.03.20~21 高島市朽木 朽木オートキャンプ場
37.03.30~31 高島市朽木 朽木大野河原(通称:朽木キャンプ場)
38.04.09~11 高島市マキノ町高木浜 高木浜オートキャンプ場
           &二本松キャンプ場水泳場チェック(海津大崎お花見キャンプ)
39.04.18~20 京都府京都市左京区久多川合町 久多の里キャンプ場
           &高島市朽木 渓流魚センター昼食(熊&猪&岩魚)
40.04.27~28 近江八幡市牧町岡山 牧キャンプ場(通称)
41.04.28~29 大津市上田上桐生 一丈野野営場 
42.05.13~14 甲賀市岩尾 岩尾キャンプ場 
43.05.19~20 長浜市郷野 アセビ自然公園(アセビいこいの広場) 
44.05.28~29 犬上郡多賀町藤瀬 高取山ふれあい公園  
45.06.07~08 東近江市小田苅町 すこやかの杜キャンプ場
46.06.15~16 甲賀市甲賀町神 大原ダムキャンプ場
47.06.21~23 大津市葛川 大津市営葛川森林キャンプ村
48.06.30~07.01 大津市北小松 大津市営比良げんき村

・・・・ キャンプ生活2年目突入! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

49.07.06~08 福井県三方郡美浜町 ダイヤモンドビーチキャンプ場
50.07.16~18 近江八幡市沖島町 休暇村近江八幡キャンプ場
51.07.26~28 大津市 梶山 サバイバルキャンプ『歓喜院』
52.08.05~06 米原市宇賀野 神明キャンプ場
53.08.12~13 大津市琵琶湖バレイ汁谷通過数百メートル(サバイバル)
54.08.13~14 大津市葛川 大津市営葛川森林キャンプ村
55.08.24~26 大津市びわ湖バレイ天心苑キャンプ場通過蓬莱山越数百メートル(サバイバル)
56.09.01~02 名古屋出張後、大津市真野 真野浜(サバイバル)
57.09.08~09 高島市朽木 朽木大野河原(通称:朽木キャンプ場)【爽生さんの勝手にキャンプで会いましょう2に参加】
58.09.17~18 高島市朽木 天狗の森付近(サバイバル)
59.09.23~24 東近江市杠葉尾 もみじの里 松原オートキャンプ場
60.10.04~05 長野県安曇郡安曇村上高地 小梨平キャンプ場
61.10.06~06 長野県松本市安曇4469-1 涸沢ヒュッテ
62.10.05~07 長野県松本市安曇上高地徳沢 徳沢キャンプ場
63.10.18~19 西浅井町 奥琵琶湖パークウェイつつじ平キャンプ場
64.10.27~28 大津市 小女郎ケ池
65.11.03~04 高島市朽木 朽木大野河原(通称:朽木キャンプ場)【爽生さんの涸沢トレッキングキャンプ反省会(?)に参加】
   11.03 トレッキングは、蛇谷ケ峰(サワラビ草原周遊(?)コース)
   11.04 トレッキングは、地蔵峠難所(?)コース

昨年7月から始めた毎休日キャンプもついに2年目に突入!
一年が過ぎ、キャンプ熱は冷めるどころかますます盛り上がって、キャンプ生活にどっぷり首まで浸かっています(^^;
最近はキャンプに山歩きまで加わって・・・ついに北アルプスまで遠征も!(^-^;


キャンプに出かけると、2~3日はテントで過ごすのと、二人とも出張が多く殆ど家に帰らないので自宅で寝る日数よりテントで寝る日数の方が多いかも、、、
帰りそびれて、、、テントから出勤とかもあったし(^O^;タハハ

自宅はといえば、、、倉庫状態(苦笑)
これでいいのか???





私たちの原点、夏の真野浜





すぐそばの真野川の秋は、彼岸花で赤く染まります。





初めての雪キャンプも真野浜でした。




琵琶湖から真野川に添って延々続く桜並木は、桜の名所に負けずとも劣らず!

あなたにおススメの記事
関連記事