琵琶湖畔彼岸花情報(臨時ニュース!?) 

nandk

2007年09月22日 15:58

キャンプネタ、山歩きネタ、新しいお道具のネタ等等、かけないまま放置しているブログネタは数あれど・・・・、それはそっと置いておいて(^^;



間もなくお彼岸さんです。
彼岸といえば、『彼岸花(曼珠沙華)』ですねっ




真っ赤に燃える毒花
空に向かって凛と立つ姿
大好きです。。。

小さいとき、お部屋に飾りたくて、彼岸花を摘んで帰ったら、『火事になる』とか言っておばあちゃんに叱られたけど、、、、そんなことがあるはずないしぃ(--;

火事っていうのはこの花の色から連想したとして、
茎を折ると出てくる毒汁が肌に付くとかぶれるから、摘んで帰ったりしないようにってことで、そんな風に言ったんだろうなぁ


と、前置きが長くなってすいません(^^;


琵琶湖畔彼岸花の状況は・・・




全体的にこんな感じで、まだ少し早め。


   

蕾がチラホラといったかんじです。




場所によっては咲き始めていますが、赤い絨毯って程ではありません。


場所はこちら。



高島市新旭町藁園『源氏浜』という浜っぺりです。
かなり沢山彼岸花が生えていますので、咲いたら琵琶湖をバックに綺麗ですよぉ~
彼岸花ファンの方は、行ってみてくださいね(^-^


源氏浜の由来もついでに・・・(^^;







大津市真野の、真野川のすんごぉぉぉぉい彼岸花はこちらを参照ください。(^-^v


あなたにおススメの記事
関連記事