コーンビーフのトマトシチューふらんぢぁ風

nandk

2006年11月03日 15:03

長いタイトルですいません、、
どんな名前をつけていいやら悩んだ末適当につけました(^^; 
(ほんまに悩んだんか?)

砂も舞い込むふらんぢぁ完全アウトドアクッキングファンのみなさま、おまたせしました。
(きっといるはず、、)
いよいよメニューが浮かばず、吉とでるか凶とでるか?食べれたらラッキー、きっと食べられるはず・・・
お外で食べればなんでも美味しいを信じての創作料理に入っております(苦笑)

さてさて、前回のキャンプでのメインディッシュはこれから紹介する、『コーンビーフのトマトシチューふらんぢぁ風』であります。


先の記事でこちらの材料も書いてますが、再度

○材料
牛スジ
ホールトマト
コンビーフ
キャベツ
ピーマン
コーン(ホール)
、、、その他適当
バジル
オレガノ
トマトピューレ
にんにく
しょうゆ
パルメザンチーズ

○道具
七輪
中華鍋
おたま
あくとりペーパー

さー、作りましょう(^^

牛スジは朝からずっと煮込み中
(沸騰して5分程煮立てたら勿体無いけどお湯を捨てて、ねぎをいれたらそのまんまずっと七輪の上でグツグツ)

  
にんにくとしょうがも途中で入れました。
朝から煮込んだ牛スジは、夜にはもうとろとろです。



いきなりこの画像は・・・
すいません、材料切ってて、すっかり写真撮り忘れてました(^^;

牛スジの入っている中華鍋の中にホールトマト、コーンビーフ、ピーマン、キャベツを放り込みます。

  

さらに煮込んで・・・コーンをいれてもうひと煮たち

 

器にもって、



お好みで粉チーズをふりかけ、ふらんぢぁを添えていただきまーす!



メインデッィッシュといばったものの、、、ただただ煮込むだけでした(^O^;
それでもやっぱり、んまいっ!
あったまりますよぉぉぉ

レシピ、、、これで合ってるかな_・;)ドキドキ


あなたにおススメの記事
関連記事