焼きサンド(マルシンのハンバーグ編)

nandk

2006年11月21日 19:49

最近凝っている焼きサンド、今回は『マルシンのハンバーグ』を挟んでみました。

他のハンバーグではだめなんです。
マルシンみみちゃんぢゃなきゃダメなんですっ!



では・・・
レシピ(?)いってみましょー

<道具>
七輪
サトーのガスバーナー
中華鍋(24センチ)
中華鍋(20センチ)
スプーン


コップ

<材料>
キャベツ
マルシンのハンバーグ
マヨネーズ

味の素
マスタード
コーンポタージュ(インスタント)


<レシピ>
よく熱した中華鍋マルシンのハンバーグを焼きます。
中華鍋には、予め油をひいてはいけません。

肝心なのは、裏表焼いたハンバーグを一旦上げ、2枚おろしにしなければなりません。

2枚におろしたハンバーグをもう一度中華鍋に戻し、開いた側に焼き目をつけます。

キャベツを千切りにしてマヨネーズ、こしょう、塩、味の素で和えてパンの上に乗せ、その上にマルシンのハンバーグを乗せます



残った脂でキャベツの千切りの残りのキャベツを炒めます。

キャベツは塩コショウして器にあげ、醤油をさっとひとまわし。
焼きサンド調理中ですが、熱いうちにつまんでしまいましょう。

空いた中華鍋で目玉焼きを作り、パンに乗せます。


マヨネーズとマスタードを塗って

   
えーっ!かわいいお顔の絵を描いたのにダーリンがうん○みたいにしちゃいましたよぉ(T_T)
まぁ、いっぱい塗ってる方が美味しいんですけどね、、、、


石を探してきて、いつものように焼き網に挟んで七輪の上でパンを焼きます。
同時にサトーのガスバナーでお湯を沸かし、インスタントのコーンポタージュを入れてグツグツ・・・
お湯を注ぐだけより、やっぱ煮込んだほうが美味しいね!

でも、『コーン2倍』って書いてあったけど、それほどでもないな、、、、、。
・・・ダーリン、足がじゃまですよぉ


でっきあがりー
あーん、やっぱパリパリで美味しいよぉ
焼きサンド、やめられません!

あなたにおススメの記事
関連記事