ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2006年10月27日

ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

先日の近江舞子中浜キャンプ報告、やはり最後を締めるのはアウトドアクッキングです。

と、力を入れて言うほどじゃないのですが・・・・

なんて今回は言いませんよ!(笑)


今回のクッキング、いつものふらんぢぁのメニューとちょっと違うんです(・_・)ふふっ
寒くなってからは、ひたすら『煮込み』のメニューか、『鍋』でしたが、、、、ついに新メニューに挑戦です!(ダーリンがですけどね、、、(^^;たはは)

しかも、しかもしかもぉぉ、中華鍋2個体制ということもあって、今回の夕飯は2品!(2品ともダーリン作ですけどね、、、(^^;ぅう)

いえいえ、私もがんばってますってば。。。

おうちでも使ったことがない新しい調理器具『フードプロセッサー』の登場で、下ごしらえという私の仕事もよーに増えています(・_・)きりり


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ
【ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ、フランジアを添えていっただきまーす!】




、、、っと、、前置きが長くなってすいません、、では、レシピいきまーす!

どちらも暖かいうちに食べたいってことで、2品同時に平行して作ったんですけど、
まずは、ワンタンスープレシピから


<道具>
中華鍋、鍋蓋、七輪、ジャーレン、おたま、箸、お皿

<材料>
1.具
  ワンタンの皮
  豚挽き肉100g
  白ねぎ
  塩
  醤油
  こしょう
  味の素

2.スープ
  ガラスープ
  塩
  醤油
  味の素
  浮かせるねぎ
  牛脂(お肉屋さんでお肉を買った時に入っていた油をちょびっと使用)


<作り方>

ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

豚挽き肉に白ねぎのみじん切りを入れます。
新兵器フードプロセッサーでみじん切りに挑むが、、、ねぎは薄すぎてだめです(T_T)
中途半端に切れたねぎをフードプロセッサーより取り出し、まな板とナイフでみじん切りにしてお肉に混ぜ混ぜ。
塩、胡椒、味の素、醤油、みりん、其々適量

ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ   ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

ボールにお水を用意して、ワンタンで具を包みます。


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ   ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

私もワンタン作りに参加、まんまるにしたり、生八橋風にしたり、いろんな形を作って遊びました(^^
なんだか粘土遊びみたいで楽しいっ!


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

最後の2個を取り出して、お皿が満杯!
28個も食べられるかな?


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ
同時進行で、唐揚げはもう揚げ終わって次はアン作りというときにワンタン用スープ温め中。
唐揚げは揚げながらつまみ食いしたので、この頃にはもう既に半分の量に(^^;

スープは・・・・トリガラベースで、塩、醤油、味の素、牛脂(お肉屋さんでお肉を買った時に入っていた油)をちょびっと入れて、みりんもちょっと入れたかな?
最後にねぎを浮かせて出来上がり!
ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

湯気がほわほわ~、おいしそうですぅぅぅぅぅ(もち、美味しかったですよぉ)




長くなっちゃうので、別記事にしようかとも思ったのですが・・・
2時間後、またキャンプに出かけますので、、、続いて、唐揚げの甘酢あんかけもいっときますぅ。

<道具>
七輪、中華鍋、おたま、お皿

<材料>
 サラダ菜
 から揚げ用鶏肉200-300g
 酒(又はフランジア)
 しょうゆ
 みりん
 揚げ油
 片栗粉
 砂糖スティック2本
 しょうゆ
 酒
 酢
 片栗粉
 玉葱
 にんじん(余ってたので入れただけなので入れなくてOK)
 豆板醤


<作り方>

ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

酒、しょうゆ、みりんで漬け込み中(この間にワンタン作り)

ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ   ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

片栗粉をジプロックに入れてその中に鶏肉をいれ、よーに絡めて揚げます。

揚げながらつまみ食い(^^; これが んまいのだぁ


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ   ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

最初油温が上がりすぎていてちょっと真っ黒に、、、危険なのでモザイクにしてみました(^^;ぅ
お皿にはサラダ菜をひいておいて、油がきれたら盛り付けます。


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

ダーリンが揚げてるあいだに新兵器フードプロセッサーであんかけの具にんじん(残ってたのでいれました)、たまねぎをみじん切りに


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ   ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

いよいよ仕上げのあん作りです。刻んだ具をささっといためて、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、酢、豆板醤で味付け、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり!


ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ
写真はフラッシュを使用しているので明るいですが、フラッシュをやめると・・・実際はこんなに暗い中でお料理していたのでした(^^;



ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

あ、フランジアを添え忘れていますよぉ

ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ   ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ

灯りを消して、焚き火のそばで、いっただきまーす!

このキャンプで食べた天ぷらそばと、斬新なオイルサーディンの食べ方の紹介ができてませんが・・・・書けたらテントの中から記事アップしますぅぅぅ

ではっ、積み込み開始しまーす(^^v
 



同じカテゴリー(炭火+中華鍋レシピ)の記事画像
カレー鍋 in つつじ平野営場
鶏の芳香焼き in 葛川森林キャンプ村
リベンジ担々麺 in 大原ダムキャンプ場
オーブン料理No3『チーズケーキ』 in大原ダムキャンプ場
グラタン in 高取山ふれあい公園
お好み焼きそば in アセビ自然公園キャンプ場
同じカテゴリー(炭火+中華鍋レシピ)の記事
 カレー鍋 in つつじ平野営場 (2007-10-23 05:07)
 鶏の芳香焼き in 葛川森林キャンプ村 (2007-06-30 04:36)
 リベンジ担々麺 in 大原ダムキャンプ場 (2007-06-27 04:32)
 オーブン料理No3『チーズケーキ』 in大原ダムキャンプ場 (2007-06-21 06:42)
 グラタン in 高取山ふれあい公園 (2007-06-05 02:18)
 お好み焼きそば in アセビ自然公園キャンプ場 (2007-05-27 17:28)

この記事へのトラックバック
独断と偏見で選ぶ「今日のベストショット」本日のベストショットはこちら↓ふらんぢぁ(nandkさん)よりワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ今日はアウトドアクッキングより。徐々に...
今日のベストショット - 10/30(Mon)【今週のPICK UP フォトラバ!&今日のベストショット!】at 2006年10月30日 18:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワンタンスープ&唐揚げの甘酢あんかけ
    コメント(0)