おにぎり in 高取山ふれあい公園

nandk

2007年06月05日 22:49



火加減のできないユニセラ炭火+形的に不利な中華鍋で炊くご飯。
手が加えられるのは、火との距離だけ。
この微妙な距離で美味しいご飯を炊き上げます(^^




最初は上げ底の上に中華鍋を乗せて、火から少し遠めにします。
グツグツしてきたら上げ底を取って炎に近づけ、そっと覗いて水がなくなってたら、最初より高い上げ底に乗せ、炊き上げるというか蒸らすというか・・・

ちょっぴりオコゲの美味しいご飯が炊き上がります(^-^
家の炊飯器で炊くごはんとは違って美味しいんだぁ~

毎回違ったお味が楽しめる中華鍋+炭火ご飯は、成功か失敗かのドキドキ感のおまけもついてますのでお得です(^^;




この日のおにぎりは大成功!今までで一番の出来だったかも(^^!

漬物、梅干、味噌汁(豆腐と油揚げ)もプラス。
フランジアは山のお散歩の前なので断念・・・・、フランジアを添えずに、いっただきま~す。


あなたにおススメの記事
関連記事