ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2007年01月16日

コハクチョウ、鴨、他いろいろいっぱい!

ただいまぁぁぁ

本年第2回目のキャンプよりただ今返ってきましたぁ
今回もサバイバルキャンプ、、、、

メインは白鳥の撮影(^^

予定していたサイクリングはお休みのため自転車が借りられず残念でしたが・・・
筋肉痛を覚悟していたダーリンはサイクリングできなくて助かったって思ってるかも、、

鳥好きさん必見の新しいサバイバル地他、詳細はまた後ほどぉ

コハクチョウ、鴨、他いろいろいっぱい!



同じカテゴリー(水鳥)の記事画像
おしどり in 久多キャンプ場
真野浜のカモメ君、その後の後(T_T)
真野浜のカモメ君、その後
カモメ君のダイエット計画
衣替え~ユリカモメの春
一瞬のカワアイサ
同じカテゴリー(水鳥)の記事
 おしどり in 久多キャンプ場 (2007-04-23 21:27)
 真野浜のカモメ君、その後の後(T_T) (2007-04-20 18:29)
 真野浜のカモメ君、その後 (2007-04-12 03:02)
 カモメ君のダイエット計画 (2007-04-07 04:16)
 衣替え~ユリカモメの春 (2007-04-07 01:26)
 一瞬のカワアイサ (2007-03-03 08:43)

この記事へのコメント
もはや2回目のキャンプとはスゴいですね。

白鳥いっぱいいますね。
越冬地になってるんですか?

おや?
蜃気楼が出てます?
Posted by Taka at 2007年01月16日 21:55
Takaさんへ

そうなんですよぉ、白鳥がもう団子状態!
なのになのに、水鳥センターさんはこの状態を知らないんですよぉ(T_T)
と、いうわけで、ふらんぢぁ、水鳥調査に乗り出しました(^^;ご期待下さい、、、

琵琶湖(琵琶湖大橋辺り)の蜃気楼って結構有名ですよね。
見てみたいなぁと思ってはいますが、これは対岸がぼやぁ~っと写っているだけです(T_T)残念!
Posted by nandkのk at 2007年01月27日 18:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コハクチョウ、鴨、他いろいろいっぱい!
    コメント(2)