ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2006年10月26日

デビュー続々1 『七輪』&『フードプロセッサー』

キャンプ場の紹介の後はアウトドアクッキングレシピと続くのですが・・・
今回はクッキングアイテムのデビューが多かったので、先に紹介いたしまぁす!


まずは、七輪
おニューになりました!
七輪
これまで長らく使っていた珪藻土の普通の七輪と比べて、調理温度や炭の入る量等が心配だったのですが、持ち物をよりコンパクトに、より軽くを優先し、思い切って購入しました。

実際使ってみたところ、炭については今までのものに比べて、入りすぎちゃうんってくらい、いっぱい入ります。

もう一点の調理温度。

七輪での調理はガスやガソリンのバーナーでのそれに比べて、鍋を高温に出来るような気がするのですが、それって気のせいでしょうか、、、、?

『湯沸し実験』でもやられた方がおられましたらぜひとも教えていただきたいのですが、まぁ、ともかく私はそう思っています。

炭や七輪からの赤外線のせいなのかどうか、しかし、素直に、見た目にもバーナーはせっかくの熱が周囲にたくさん逃げそうですもんね。

で、セラミック七輪の調理温度ですが、、、、

特に『低いなぁ、、』と感じることはなかったです。

今回、鶏をから揚げにしたのですが、少し放っておいたら、今にも油が燃え出しそうになって少しあわてましたし。

ただ、本体外側は、珪藻土のものより大分温度は高かったですね。


また、『焼き』はまだやっていないので、焼きのお味はハテナです。

そして私たちの最重要点である『重量』は、珪藻土とは比べ物のならないくらい軽いっ!!
この点だけで、やはりセラミック七輪に選手交代はほぼ確実です。

あとは、使用していないときにコンパクトに片付けられたら最高なんだけどなぁぁ


今まで愛用していた七輪、まだ活躍できるのにお家でお留守番となりました。
ごめんねぇ (T_T)・・・お家で『焼き』をするときに使うからね、、、お疲れ様、今までありがとう。


あっと、それから写真にも写っているように、中華鍋も2個体制になってます。
大は24センチで、オークション50円で購入。
小は20センチで、100円ショップで購入。


デビュー続々1 『七輪』&『フードプロセッサー』

そして、今回のお料理でも活躍したフードプロセッサー。
これもオークションで3200円+送料で購入しました。電池がどうのとか、電源がどうのとか考えることもいらない手動式のが欲しくていろいろ探したけどこれしかありませんでした・・・もうちょっと小さいのが欲しかったのと、少し高かったかな(^^;

でも、ザクザク、よーに切れて、みじん切りもあっという間だったし(^^v
お料理の巾も広がるに違いない。(ほんまか?)


<購入した七輪はこれ>
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マルチ七輪コンロ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マルチ七輪コンロ





同じカテゴリー(キャンプ必需品)の記事画像
ポンッ(T_T)
イリジウムって、、、~北アルプス遠征キャン5
購入グッズ第一段(^-^;
black pot magic
虫除け製造 in ダイヤ浜
爆睡グッズ2
同じカテゴリー(キャンプ必需品)の記事
 ポンッ(T_T) (2007-10-20 03:03)
 イリジウムって、、、~北アルプス遠征キャン5 (2007-10-13 02:01)
 購入グッズ第一段(^-^; (2007-09-13 17:08)
 black pot magic (2007-07-19 04:51)
 虫除け製造 in ダイヤ浜 (2007-07-12 04:46)
 爆睡グッズ2 (2007-06-14 02:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デビュー続々1 『七輪』&『フードプロセッサー』
    コメント(0)