ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2007年03月18日

ふるさと便り

ふるさと便り


ご無沙汰しています。
お元気ですか?

風の便りに、大変な事がおきていると聞きました。
大丈夫ですか?


何の手伝いも出来ない自分が歯がゆくて・・・
手紙も出せずにいます。

今の私には、貴方が帰ってきたときに、
元気いっぱい『おかえりー』と
言うことくらいしか、出来ませんが・・・

頑張って下さい。



裏の田んぼのかかし、覚えていますか?
去年から花粉症になったようで大きなマスクをはめました。
それでも一本足で踏ん張っています。

今年は麦わら帽子から、ヘルメットに変わりました。
戦闘開始?!と、案山子の頭をポンッと叩いたら、

逃げられないもの、やるっきゃないよ、と苦笑い


そうだねそうだね、やるっきゃない。
かかしに負けるわけにはいきません。

そんなこんなで?
私は元気いっぱい頑張っています。


あなたに 私の元気が届きますように
貴方が頑張れますように


祈りを込めて  『パンパン!』



同じカテゴリー(ツブヤキ他)の記事画像
上から見る花火~びわこ大花火大会
交差点
夏〆
夏のキャンプ計画
キリ番・・・・
次なるターゲットは・・・『岩尾キャンプ場』
同じカテゴリー(ツブヤキ他)の記事
 上から見る花火~びわこ大花火大会 (2009-08-10 19:54)
 結婚記念日(多分って、、記念日やん) (2007-12-23 04:40)
 結婚記念日(たぶん)』 (2007-12-23 04:36)
 交差点 (2007-09-13 10:28)
 夏〆 (2007-09-03 14:01)
 花火大会? (2007-07-28 20:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふるさと便り
    コメント(0)