ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2007年10月31日

小女郎ケ池1

序章で、少々お伝えしましたように、今回のトレッキングキャンプは相当な悪天候で苦戦(?)しました。。

行き先は『小女郎ケ池』だったのですが、この行き先、最後まで決めかねていました。


・土曜は一丈野野営場に宿泊、日曜には空荷で、初めて登った山である湖南アルプスを散歩し、どれくらい成長?したかを確認してくる。

権現山ホッケ山小女郎峠(どのあたりでテントが張れるかわからないので、行ってみて決めようということで)等、山頂で野営、街を見下ろし夜景を楽しむ。または、小女郎ケ池で野営し、池の朝靄を楽しむ


前者は、土曜の天気は然程気にしなくてもよく、日曜さえ晴れてくれればいいのですが、後者は土曜~日曜朝の天気が気になるところです。

行きたいのは湖南アルプスより、どちらかというと比良山系なので、土曜が雨なら『一丈野野営場』、止んでいたら『比良野営』と、天気で決める事にしました。

しかし土曜の朝になっても、天気は微妙。
小雨が降ったり止んだり。
天気予報では、雨はお昼には止み、夜には晴れるという。。。

当日キャンプのための買い物を終えるまで迷っていました。

買い物を終えてイズミヤから出た時に、雨が降ってたら『一丈野』、止んでたら『小女郎』にしよう
そう決めてイズミヤから出てきたら、止んでたんですよね。。。。


決めた通り、第一希望宿泊地である『小女郎峠』を目指して出発!

堅田 →(湖西線)→ 和邇 →(タクシー)→ 権現山登山口

和邇駅から登山口までのタクシーは、初乗り¥620の中型で¥2060也。

タクシーを降り、登山者カードを書いていると、小雨が。。。

小女郎ケ池1

ポンチョを着るか着まいか微妙な雨で、とりあえず着ないでそのまま登りはじめました。

小女郎ケ池1

この先、あんなにお天気が荒れるなんて思いもせず、足どりも軽く、紅葉めいたお山に入ってゆくのでした(T_T)


小女郎ケ池1

(つづく)


※ 今回のトレッキングコース ※

小女郎ケ池1

クリックすると別ウィンドウで大きな地形図が表示されます。
赤い線が歩いた道です。。


1日目: 栗原12:40 → 権現山15:05 → ホッケ山 → 小女郎峠16:30頃? 
      → 16:45頃?<小女郎ケ池 泊>

2日目: <小女郎ケ池>13:15 → 坂下16:10 (+ 葛川森林キャンプ場前信号)18:25頃?



同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
小女郎ケ池2~暴風雨の中のトレッキング
小女郎ケ池(序章)
蛇谷ケ峰3(朽木大野→グリーンパーク)
蛇谷ケ峰1(朽木大野→グリーンパーク)
北アルプス遠征キャン11~下山
北アルプス遠征キャン10~涸沢パノラマコース
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 小女郎ケ池2~暴風雨の中のトレッキング (2007-11-02 07:06)
 小女郎ケ池(序章) (2007-10-29 00:41)
 蛇谷ケ峰3(朽木大野→グリーンパーク) (2007-10-25 05:24)
 蛇谷ケ峰1(朽木大野→グリーンパーク) (2007-10-18 05:16)
 北アルプス遠征キャン11~下山 (2007-10-17 05:23)
 北アルプス遠征キャン10~涸沢パノラマコース (2007-10-16 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小女郎ケ池1
    コメント(0)