ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2006年10月29日

大萩

ただいま~ぁ
10月27~29日お誕生日キャンプ行ってまいりました!

キャンプ場ではないのですが、ジョリーさんのサイトで知り、かねてより気になっていた『大萩』へも立ち寄ってきました。

大萩

紹介の通り、とってもいい感じのところだったのですが、携帯が3キャリアとも繋がらなくて誠に残念ながら断念・・・・・・・。

東近江側からの道は、オートマの軽自動車にはかなりきつかったです~。

坂道をずり落ちながらの細い細い曲がりくねった山道、当然ガードレールなんて無し、額に汗するスリルでした(泣)。


その後、永源寺、松原、深山、黄和田を転々と回ったのですが、どこも携帯がつながるのはSoftBankのみ。
昼の12時に自宅を出発したものの、ナチュラムさんの携帯が繋がるという記事を頼りに夜7時、グリム冒険の森へたどり着いた次第です。。。

まずは、ただいまーの挨拶とともに、ステキな『大萩』の写真を一枚、、、、

さて、今からお風呂に入って「ふぅ~」ってなってきまーす(笑)
今日のお風呂はいつものお風呂とはちょっと違うのですぅ
ふふ・・・

その件については、いずれまたお話できるかと思います(^^ エヘッ



同じカテゴリー(キャンプ地報告)の記事画像
反省会 in 朽木大野河原
つつじ平野営場
北アルプス遠征キャン9~涸沢キャンプ場
北アルプス遠征キャン7~横尾キャンプ場(野営場)
北アルプス遠征キャン6~徳沢キャンプ場紹介
北アルプス遠征キャン4~徳沢キャンプ場への道
同じカテゴリー(キャンプ地報告)の記事
 第1回車中泊オープンセミナー開催さる! (2009-10-05 20:05)
 反省会 in 朽木大野河原 (2007-11-05 20:33)
 つつじ平野営場 (2007-10-21 18:44)
 北アルプス遠征キャン9~涸沢キャンプ場 (2007-10-15 04:10)
 北アルプス遠征キャン7~横尾キャンプ場(野営場) (2007-10-14 02:43)
 北アルプス遠征キャン6~徳沢キャンプ場紹介 (2007-10-13 04:44)

この記事へのコメント
メールありがとうございました。
昨日、返信をしたのですが・・・
夜に、デーモン(未達)メールとして帰ってきてました。
なんでかなぁ?
Posted by at 2006年10月31日 09:41
Jさんへ

メール戻っちゃいますか、、、なんででしょうね(T_T) この記事を拝見したあと自分でも実験してみたのですが、、、届きも戻りも未だうんともすんともです。
お手数ですけど、もしお返事いただいたメールが残っていましたら、このブログの右側バー『オーナーへメールする』のところから、再送していただけないでしょうか、、
調べておきますので、よろしくお願いします(T_T)
Posted by nandk at 2006年11月01日 02:56
メールしておきました。

たぶん、迷惑メールの設定の中にyahooドメインのメールが拒否される設定になってるように思います。
Posted by at 2006年11月01日 08:56
Jさんへ

メールの件おてすうかけてすいませんでした。
ありがとうございました。
内容については、了解です(^^
改めてお返事かかせていただきますね!
これを機会に(?)さらーによろしくお願いします!
Posted by nandk at 2006年11月02日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大萩
    コメント(4)