ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2007年03月17日

悲運の国鳥 キジ

悲運の国鳥 キジ

今日のヤチョーは、国鳥なのに狩猟が許されている不幸なトリ、キジ君です(T_T

調べてみると、「狩猟対象として最適であり、肉が美味」という理由で(他にも何かあるのでしょうけど)国鳥に選ばれたとか・・・・

だからでしょうか?
キジ君はとっても小心者、注意の上にも注意を怠りません。

しかもキジ君、足の裏に震動を敏感に察知する感覚細胞があるとかで、人間より数秒以上も早く地震を知ることができると、科学的に証明されているそうです。
ってことは・・・、キジ鍋以外の道が開かれるかもしれません!

でも・・・・、数秒早く地震がわかってどうなるんでしょ。。。。(^^;


悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ

右ヨシ、左ヨシ、もう一度右左右・・・もうええんちゃうん?ってくらい安全確認。
良い子のみんなも悪い子も、道路をわたるときはキジ君のようにしっかり確認しましょうね(^^


悲運の国鳥 キジ

悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ

キジ鍋にされては大変なので、見つからないように・・・
抜き足差し足忍び足で、そーっと出てきます。


悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ

僕はとっても小心、、、
食事中も、周りの様子が気になってしかたないんだ・・・
ドキドキしながら食べてるもんだから、お腹がいっぱいになったのかもわかんないし・・・

誰もいないよね?大丈夫だよね?

悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ

大丈夫ですよー、あたしがいますけど、写真撮るだけですから(^^
安心していっぱい食べてくださいねー

それにしても、キジ君ってとっても挙動不審。
一口食べてはきょろきょろ、一口食べてはきょろきょろ、と、挙動不審さが返って目立ちます。


悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ 

えっ!見つかってたの?
僕は飛びには自信ないけど、駆け足には自信があるんだ。
急いで逃げなきゃ。。。 あーでも山まで遠いぞ、、、
えーい、隠れちゃえ!


悲運の国鳥 キジ

悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ

あのぉ・・・
もしもし、キジ君、、、頭かくして尻隠さずになってますよ(--;

じっと息を潜めて隠れている(つもり)のキジ君、、、
かわいそうなので、見つけられないフリをしてあげましょう(^^;

「あれ?どこいっちゃったのかなぁ?キジ君がいなくなってしまいましたよぉ」


悲運の国鳥 キジ

もういいかな?と、またすぐ辺りの様子を窺がう落ち着きのないキジ君、、、、

うぅ、、、顔が派手なんだから、そんなにすぐにキョロキョロと顔を出したら、すぐに見つかってしまうってばぁ(T_T)


悲運の国鳥 キジ

悲運の国鳥 キジ 悲運の国鳥 キジ
キジくんは多くの向かい風に吹かれながら、生きていかなければならない悲運の鳥なんです(T_T)



同じカテゴリー(その他の鳥)の記事画像
キジ夫妻
誰やっ!? in 久多キャンプ場
ふらんぢぁ vs ケリvol.2
ふらんぢぁ vs ケリvol.1
心配性のキジ(妻)
同じカテゴリー(その他の鳥)の記事
 キジ夫妻 (2007-05-31 12:46)
 誰やっ!? in 久多キャンプ場 (2007-04-20 20:59)
 ふらんぢぁ vs ケリvol.2 (2007-03-23 20:55)
 ふらんぢぁ vs ケリvol.1 (2007-03-22 18:45)
 心配性のキジ(妻) (2007-03-17 21:40)

この記事へのトラックバック
今日はキジの記事・・・^^;ここ高清水公園は犬のお散歩、ウォーキングする人などがひっきりなしに通るお散歩路になっています。その脇をこんな風にキジもお散歩しています。ホント...
【釣想戯画】at 2007年03月18日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悲運の国鳥 キジ
    コメント(0)