2006年12月31日
露天風呂 in奥琵琶湖キャンプ場3
申し送れましたが、奥琵琶湖キャンプ場は、インターネットで予約すると10%オフになります。
到着後、15分程北へ走った所にある『ランタの湯』という露天風呂の入浴券がいただけます(^^
そして帰りにはリピーター20%割引券ももらえます。
で・・・、行ってきました『琵琶湖展望露天風呂 ランタの湯』
お散歩の後お昼寝したりウダウダグズグズして結局夜中の撤収が常なのですが、浜辺の撮影で手がかちんコチンに悴むわ、寒いわで、、、、軟弱なことですが、今回は夕方には撤収・・・露天風呂で温まろうとランタの湯へ向かいました。

琵琶湖の北の先っぽっていう感じの景色の中、キャンプ場からさらに北、滋賀県伊香郡西浅井町菅浦580 『国民宿舎 つづらお荘』へ

到着です!
一緒に入りたかったけど、家族風呂はなかったので、仕方なく暫しのお別れ(T_T)
、、、、ん?
露天風呂っちゅうから、勝手に温泉だと決め付けてたけど、、、、、。
それらしい、効能とか、いろいろ説明書きとかが見当たらない。
まー、それはともかく。

お風呂上りの瓶入りコーヒー牛乳、腰に手をあてて、えばって飲むと最高です(^^
よーにあったまって、ホクホクしながら今年最後のキャンプは終了したのでした。
来年もいっぱいキャンプしようね!
到着後、15分程北へ走った所にある『ランタの湯』という露天風呂の入浴券がいただけます(^^
そして帰りにはリピーター20%割引券ももらえます。
で・・・、行ってきました『琵琶湖展望露天風呂 ランタの湯』
お散歩の後お昼寝したりウダウダグズグズして結局夜中の撤収が常なのですが、浜辺の撮影で手がかちんコチンに悴むわ、寒いわで、、、、軟弱なことですが、今回は夕方には撤収・・・露天風呂で温まろうとランタの湯へ向かいました。

琵琶湖の北の先っぽっていう感じの景色の中、キャンプ場からさらに北、滋賀県伊香郡西浅井町菅浦580 『国民宿舎 つづらお荘』へ

到着です!
一緒に入りたかったけど、家族風呂はなかったので、仕方なく暫しのお別れ(T_T)
、、、、ん?
露天風呂っちゅうから、勝手に温泉だと決め付けてたけど、、、、、。
それらしい、効能とか、いろいろ説明書きとかが見当たらない。
まー、それはともかく。


お風呂上りの瓶入りコーヒー牛乳、腰に手をあてて、えばって飲むと最高です(^^
よーにあったまって、ホクホクしながら今年最後のキャンプは終了したのでした。
来年もいっぱいキャンプしようね!
Posted by nandk at 16:17│Comments(2)
│キャンプ地報告
この記事へのコメント
今年も僅かとなりました。
ワイルドなキャンプスタイルがとても楽しませていただいてます。
また、いろいろ創意工夫されているところは、勉強にもなります。
来年もよろしくお願いします。
ワイルドなキャンプスタイルがとても楽しませていただいてます。
また、いろいろ創意工夫されているところは、勉強にもなります。
来年もよろしくお願いします。
Posted by takashi at 2006年12月31日 16:54
Takashiさんへ
新年おめでとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
しかもぉぉ、、、さっき遊びに行ったら記事に登場してるじゃないですかぁ
嬉しすぎますぅ
ありがとうございます(T_T)うるうる
ご挨拶がおそくなってすいません!
今年もよろしくお願いします(^^
新年おめでとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
しかもぉぉ、、、さっき遊びに行ったら記事に登場してるじゃないですかぁ
嬉しすぎますぅ
ありがとうございます(T_T)うるうる
ご挨拶がおそくなってすいません!
今年もよろしくお願いします(^^
Posted by nandkのk at 2007年01月03日 14:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。