ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2007年04月17日

お留守番グッズ

次なるお留守番グッズを発表します。


1、豆炭あんか

『そろそろあったかくなってきたから、しょうがないわね。
また、寒くなったら呼んでちょうだい。
暫く休んでおくわ(^^』


2、裏起毛トレーナー(通称:朽木 理由:朽木の洋服屋さんで購入したトレーナーだから)

『豆炭あんかさんの名前があがったときにね、私たちもそろそろかなぁって思ってたのよ。
でも、まだ穴もあいていないし、フランジアの滲みもついてないから、来年も愛用してくれるんでしょうね?
私たちを着用していないと、朽木には入れないわよ(・_・)ふん。』



3、キャプテンスタッグのセラミック七輪

家のベランダでお留守番中の珪藻土の七輪も、さぞや驚く事でしょう。

『なんで、あてより軽いあんたがお留守番になるんや?
あの人ら、七輪、七輪って、いつもゆうてはるけど、あてら二人ともお留守番にして、何で料理作る気なんや?!』
『いえね・・・、どうやら何か新しいものを買ったみたいですよ。
私は、家で焼きするときに使うとか言ってましたけどね。
今まで家で焼きの時に活躍していたあなたはどうなるんでしょうね?
お気の毒に・・・』



4、ランタン

『えっ!俺かいっ?!
なんでやの?俺はこの前デビューしたばっかやで!?
あの、でかくて重くて単一電池を6個も使う浪費者とは違うんやで
俺は単三4個、しかもめちゃめちゃコンパクトやし・・・
そらな、ちょっとパワーはないかもしれへんわ、、、
性格も暗いし・・・
ぁあ、、、俺の人生これで終わりなんか(T_T)

お願いだ、最後に、理由を聞かせてくれ・・・・』


お留守番グッズ

なぁ、ヘッドライトをフックにつるしてな、こうするとめっちゃ明るいと思わへん?

お留守番グッズ お留守番グッズ

ほら、キラキラシートに反射させたら、テントじゅう明るいで。

『ギクッ!』

ランタン、消してみるか?

『エッ!』

ほらな。

なぁ・・・ ランタンいらんのちゃうん?

うん、いらんな

『ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーん』


お留守番グッズ

ほな、ヘッドライト、もいっこ買うか?
なぁ、どっちがええやろ?
やっぱLEDか?


荷物のタイト化はこうして少しずつ積み上げていかなあかんしな。



同じカテゴリー(キャンプ必需品)の記事画像
ポンッ(T_T)
イリジウムって、、、~北アルプス遠征キャン5
購入グッズ第一段(^-^;
black pot magic
虫除け製造 in ダイヤ浜
爆睡グッズ2
同じカテゴリー(キャンプ必需品)の記事
 ポンッ(T_T) (2007-10-20 03:03)
 イリジウムって、、、~北アルプス遠征キャン5 (2007-10-13 02:01)
 購入グッズ第一段(^-^; (2007-09-13 17:08)
 black pot magic (2007-07-19 04:51)
 虫除け製造 in ダイヤ浜 (2007-07-12 04:46)
 爆睡グッズ2 (2007-06-14 02:39)

この記事へのコメント
( ̄□ ̄;)!!七輪もお留守番ですかー。ふらんぢぁさんちの記事で登場回数多かった道具でしたよね。タイト化かなりすすんでますねー
うちは逆に荷物増えまくってまして押入れがパンパンになってきたところに、また最近数点購入しちゃったんで、発送されてきたらどこに入れよ?押入れ2個目!?って感じになっちゃってます(笑)私が道具好きなもんで物欲にやられまくりです。やばーぃ、、、
Posted by norinori at 2007年04月19日 01:40
norinoriさんへ

七輪&中華鍋料理に拘って(?)きましたが、、、コンパクトさと追求した結果、泣く泣く引退となりました(T_T)
「そんなん聞いてへんでぇ、、、なんで私までお留守番やの・・・?(涙)」
すすり泣く七輪の声が聞こえてくるようですぅ。。。
昨日、嫁がせようかと、真っ黒だった七輪を、ピカピカに洗いました(T_T)

道具好きは、、私たちも同じです(^^;
七輪を洗ったあと、また、、、ポチッといっちゃいました(^^;;;

お留守番グッズ達も、その時々、臨機応変に使い分けられたらいいですよね(^^;
Posted by nandkのk at 2007年04月23日 02:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お留守番グッズ
    コメント(2)