ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2007年10月24日

焼きサンド風生サンド in つつじ平野営場

いよいよつつじ平野営場での最後の記事となります。



さて、ジャガバターを夜食に頂いて、焚き木もなくなったとき、ポツリポツリと雨が・・・

なんてタイミングでしょう!
焚き火が終わるのを待っていてくれたようです(^^;

ま、お片づけが終わるまでは待ってくれなかったので、少々濡れましたが・・・贅沢言ってはいけません。
焚き火が出来たのは儲けもの。。。
急ぎお片づけを済ませて、雨音の子守唄で就寝。

雨音って、よー寝れますね(^^; 夜が明けてもそこそこ暗いですし、、、

しかし、寝ているだけなのにお腹は空いてくるもので、思い切りグズグズと惰眠を貪った後、遅めの朝食準備にとりかかります。

山用のインスタントコーンスープに、久々焼きサンドの予定です(^^


あ・・・・
一晩寝たらすっかり忘れていました(^^;
ウルトラバーナー、、、、もう使えなかったんだぁ(T_T)

消し炭はあるのですが・・・
着火材も持って来ていないし、ダンボール等火付けに使えそうなものは昨夜焚き火で燃してしまったし・・・
チャッカマンで炭に火をつけるのは大変そう、、、ってかつくんか?

うーん・・・・

焼きサンド風生サンド in つつじ平野営場

そこで、非常用コンロ『エスビット』の登場です!


焼きサンド風生サンド in つつじ平野営場

目玉焼きは、1個燃えきるまでに焼きあがりました!


焼きサンド風生サンド in つつじ平野営場

次はスープのお湯を沸かしましょう。
500ccくらいでしょうか?
目玉焼きは意外に早かったのに、水はなかなか沸きません・・・
結局2.5個使ってやっと沸騰


焼きサンド風生サンド in つつじ平野営場

スイートコーンを追加して、ちょっと豪華なコーンスープの出来上がりです(^^
あ、ドライパセリも持ってくればよかったー。

焼きサンドにしたかったけど、、、生サンドでも美味しそうです(^^;


これだけを作るのに、エスビット3.5個
これだけの燃料消費は多いのか少ないのか・・・??



この記事のカテゴリーを『レシピってほどじゃ』ではなく『考察アウトドアクッキング』にしたのは・・・
アウトドアクッキングに欠かせない『コンロ』、燃料はいったい何がいいのか?

ガスポン事件以来、悩ましい課題です。。。



同じカテゴリー(考察アウトドアクッキング)の記事画像
冷やし中華考察
どろ焼き再挑戦への道
どろ焼き(その5) in 高木浜オートキャンプ場
続・ オイルサーディン
オイルサーディン着!
○×△そば
同じカテゴリー(考察アウトドアクッキング)の記事
 冷やし中華考察 (2007-08-08 20:56)
 どろ焼き再挑戦への道 (2007-04-25 21:31)
 どろ焼き(その5) in 高木浜オートキャンプ場 (2007-04-16 20:51)
 続・ オイルサーディン (2007-01-27 16:27)
 オイルサーディン着! (2007-01-26 22:02)
 ○×△そば (2006-12-21 08:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼きサンド風生サンド in つつじ平野営場
    コメント(0)