ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

2006年10月24日

水鳥その2 ~アオサギ~

この子はアオサギでしょうか?
ひたすら、ボーーーっとしていました(笑)

水鳥その2 ~アオサギ~  水鳥その2 ~アオサギ~

一歩近づいてもボォー、また一歩ちかづいてもボォー
ずんずん近づいていったら、さすがにやっと気づいたみたいで飛んでいっちゃいました、、

水鳥その2 ~アオサギ~


この鳥、夜も「ギャー」って鳴いてるんやけど、いったいいつ寝てるんやろ?



同じカテゴリー(サギ)の記事画像
暴れた聖職の裏側~アオサギ先生(in コロニー)
コサギ先生武勇伝 in知内浜オートキャンプ場
アオサギ先生さすがの風格
連写の練習 in奥琵琶湖キャンプ場2
水鳥その4 ~アオサギ先生~
水鳥その3 ~コサギ~
同じカテゴリー(サギ)の記事
 暴れた聖職の裏側~アオサギ先生(in コロニー) (2007-03-26 03:34)
 コサギ先生武勇伝 in知内浜オートキャンプ場 (2007-02-13 02:35)
 アオサギ先生さすがの風格 (2007-01-30 08:48)
 連写の練習 in奥琵琶湖キャンプ場2 (2006-12-31 15:01)
 水鳥その4 ~アオサギ先生~ (2006-10-25 07:22)
 水鳥その3 ~コサギ~ (2006-10-25 00:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水鳥その2 ~アオサギ~
    コメント(0)