ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年07月11日

ダイヤ浜キャンプ場2



ダイヤ浜キャンプ場より10分程手前にある、『菅浜生活共同組合』で購入したサザエ。
元気一杯動いている、活きのいい大きなサザエが、4個入ってなんと580円!
これはお安いっっ!!




キャンプ場に来る道すがら購入したものの、その日は別メニューを予定していたので、サザエ君には、テント前の海の中で一晩過ごしてもらいました。



波打ち際で息が出来ずに死んでへんかなぁ?



ツンツンして生存反応を確認すると・・・、よかったぁ、動いてくれました(^-^;




シンプルに酒と醤油をたらして『焼き』。
これがもう、たまんないくらい、めちゃめちゃウマイんですぅぅ(T_T)くぅー、ナケルゼ・・・


   

お肉はお肉で美味いんですけどね、やっぱここへ来たら海の幸は欠かせません!





こちらはサザエと一緒に購入した『真イカ』
こちらもその日に美浜で獲れたイカということでとっても新鮮なのですが、サザエのように生きてはいませんので、、、、テント設営後、すぐに焼いていただきました(^^;




海で洗って、ワタも出さずにそのまんまのイカに、少量の醤油と七味を振りかけて、
まるごとホイルにくるんで焼きました(^^;




焼いている途中で墨袋が破裂、イカが真っ黒になってしまいましたが、、、

あちあちあち。。。
フーフー
ワタがジューシーといいますか・・・、めちゃんこウマウマです!


夏場の課題は保冷ですね・・・
ここみたいな木陰もないような海水浴場では、炎天下で過ごさなければならないため、ロゴスの氷点下パックを4個入れてるクーラーボックスでさえ、翌日にはへなへなしおしお・・・
ただのバッグになってしまいます(T_T)


まぁ、この保冷については、ちょっとした案がありますので、近々実験してみようと思っています。
結果はまたご報告いたしますね(^^  


Posted by nandk at 03:04Comments(3)キャンプ地報告