ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


『ふらんぢぁ』はこちらに引越ししました!最新記事は新ブログでどうぞ。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
My Yahoo!に追加 Subscribe with livedoor Reader
プロフィール
nandk
nandk
琵琶湖(滋賀県)に引っ越して1年、初めてキャンプしたのが2006年7月。まだキャンパーとしての日は浅いのですが・・・、それ以来野外生活にハマッテしまい、テントの中に仕事を持ち込んでキャンプ生活を始めちゃいました(^O^;
越して来た家はキャンプグッズの倉庫兼ランドリー・・・。
『老後を野外で放浪生活』を夢見る仲良し夫婦です。
写真が大好きなので、野鳥や風景だけじゃなく、アウトドア初心者の悪戦苦闘振りも写真でお伝えしてまいります。
調査好き、チャレンジ好き、実験好き、お風呂好き・・・、実験段階ですが、自家製露天風呂制作中(^^;
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月30日

優暮れ

ピンクに染まった雲が何かお話しているみたい。
こんなふうに、優しい夕暮れ色も好きだなぁ

どんなおはなし、しているのかなぁ
今日の楽しかったこと?
明日のワクワクなおはなし?

     

浜辺にごろんと寝転がって薄桃色の空を見ていると、耳を澄ませば波の音に混じって、話し声が聞こえてきそうな気さえする。

あぁ、静かな秋のキャンプもいいなぁ・・

この写真は、ホームグラウンド琵琶湖真野浜滋賀県大津市真野)の夕暮れです。

湖東では琵琶湖にお日様が沈むように見えますが、湖西ではお日様は山に沈みます。
そのかわり?朝日は琵琶湖から昇ってくるように見えます(あたりまえだね 笑)

ここ真野浜では、お日様が山に沈むときの『茜』が雲や水面をピンク色に染めてくれて、それはそれは優しい色になるんです。

夏に海水浴っていうのもいいかもしれないけれど・・・、今、彼岸花も見ごろ(一個前の記事を見てくださいね)を迎えているし、真野浜、最高です(^^




 『優暮れ』



一日の終わりに、優しい気持ちになれたらいいね
この気持ちが明日にも繋がりますように  


Posted by nandk at 11:05Comments(0)ツブヤキ他

2006年09月30日

凛として

彼岸花は、その短い命を燃やすかのように、赤く燃えていた。
天を仰ぐように見えるのは、『燃え尽きた命が天に昇りますように』という、この花の祈りのようにも思える。


灯台下暗し、、こんな近くにこんなスポットがあったとは・・・
先日モバイルでその感動?!をお伝えしたのですが、今日はカメラ撮った写真といっしょに場所をご紹介いたします!
蕾もまだありましたが、最初の花の色が焼けて枯れているのが目立つと、こういうわけにはいかないし・・・今週末が見ごろの最後かも!?




彼岸花 彼岸花 

川が真っ赤になるくらいに、激しく咲いていました(^^
お近くにお越しの際は是非・・・

場所はこちら
大津市真野

この地図の線路辺り(もっと先かも?)から琵琶湖まで、延々と彼岸花は続いています。  


Posted by nandk at 04:50Comments(0)ツブヤキ他